お問い合わせフォーム
  • トップページ
  • 会社案内
  • サービス一覧
  • コンサルティング実績
  • 依頼までの流れ
  • トピックス
メールマガジン
マンション管理組合向け指南書シリーズ書籍プレゼント
マンション管理組合向け指南書シリーズ書籍プレゼント
2024年4月16日
那覇市泉崎 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年3月13日
岐阜県岐阜市細畑 マンション大規模修繕見学会&勉強会 開催!!
2024年2月2日
【大阪府吹田市午前・午後で開催】管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2023年12月18日
12/19(火)19:30NHKクローズアップ現代でマンション問題を放映
2023年12月18日
【マンション管理相談センター方式】100%住民ファーストの第三者管理(外部理事長)の仕組みと導入実例
2023年12月18日
管理会社に第三者管理を委託する組合の監事選任について
2023年8月14日
マンション大規模修繕見学会&勉強会で開催(名古屋市天白区野並)
2023年8月11日
8月10日(木)メーテレ「アップ!」で放映されました。
2023年8月7日
8月10日(木)15時40分~メーテレ「アップ!」にて 放送予定
2023年7月21日
【大阪市吹田市2会場で開催】管理組合向け管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2023年5月1日
【愛知・岐阜・長野 6会場で開催】管理組合向け管理組合向けマンション大規模修繕工事と管理改善成功セミナー
2023年5月1日
活躍できるマンション管理コンサルタントになるための基礎講座 開催決定
2023年4月3日
【重要】諸般の事情により中止となります【沖縄開催】知らないと損をする!!大規模修繕工事と管理改善成功セミナー&個別相談会開催!!
2023年3月30日
第11回 マンション管理フェアinあいち 2023 管理学校(主催ブース)にて代表理事 馬渕裕嘉志が登壇します
2023年2月7日
2/7(火)中日新聞:大規模修繕工事の談合・リベート問題で当団体の活動が取り上げられています。
ホーム > サービス一覧 > 大規模修繕コンサルティング
  • マンション管理適性診断
  • 理事会及び住民向け勉強会
  • 管理契約・管理会社の見直し
  • 電気 高圧一括受電コンサルティング
  • 大規模修繕コンサルティング

大規模修繕コンサルティング

自らのマンションで、大規模修繕委員長を務めたマンション管理士が、業界の仕組みを知った上で、100%住民の視点に立ち、良質な工事を最大限のコストダウンを図って、実現します。

 

詳しく知りたい方は

 

「マンション大規模修繕工事をコストダウンさせる7つの法則」

をお送りします。

 

小冊子のご請求はこちら

 

こんなマンションはご相談ください。

 

  • 間もなく、マンションの修繕を迎える。
  • 修繕工事の住民の合意形成が大変だと心配している。
  • 管理会社主導で修繕の検討が始まったが、不安が残る。
  • 管理会社が工事会社を選定し、契約が近づいているが、それで良いのか疑問が残る。
  • 良い修繕工事を安く行いたいと思っている。
  • 自分のマンションの最適な修繕工事を行いたいと考えている。
  • 勉強して、修繕工事を成功させたい。
  • 修繕担当役員・修繕委員に選ばれたが、どう進めて良いのか不安に思っている。
  • 修繕工事は先だが、現在の組合の財政で大丈夫なのか、一度見て欲しい。
  • 他のマンションでは、大規模修繕工事の後に、修繕積立金が大幅に値上げされたと聞いたが、自分のマンションも同じことが起こるのではないかと心配している。

マンション大規模修繕工事を成功させる7つの法則とは?

  • マンションの規模・予算・劣化状況・住民コミュニケーション状況等に応じて、修繕工事の方式を決めること。

  • 建物の劣化診断をしっかり行うこと。

  • 物理的な劣化だけでなく、快適に暮らすためのグレードアップ工事も視野に入れること。

  • 常に住民に情報をオープンにし、丁寧に総意を得ること。

  • 依頼先(設計事務所や建設会社)決定にあたり、適正に競争させた上で、管理会社も含めて、パートナーとして、うまく付き合うこと。

  • 将来的な修繕計画まで踏まえて進めると同時に管理の見直しも行うこと。

  • 真に住民側に立つ専門家を入れること。

管理業界・建築業界のこれまでのやり方とその問題点とは?

下表の通り、これまでの大規模修繕工事には、3つの方法がありましたが、いずれも、業界側の人たちが行ってきたもので、住民側に、業界の仕組みを知り、十分な時間を取って監視の目を光らせる人材がいないと、高い代償を支払うことになりかねないのが実情でした。

 

方式 管理会社一任方式
(施工会社指名or入札)
責任施工方式
(施工会社)
設計監理方式
(設計事務所+施工会社)
概要

管理会社がコーディネート役で、指名or入札で施工会社を選ぶ。

施工会社による責任施工方式となる。

設計と施工を一括して施工会社に依頼する方式。

管理組合が入札募集。調査(劣化診断)から見積り作成までを依頼し、そこから1社を選んで工事を請け負わせる方式。

設計と施工とを分離する 方法。

設計事務所が設計し、 施工会社を入札、工事監理(チェック)を行う。




合意を得る段取りがスムーズ

依頼者(管理組合)が楽である。

全部を一括して依頼できるため、依頼者(管理組合)が楽である。

施工会社の選定や施工内容および見積り(施工費用)に関して、コストダウン効果が働く。






修繕積立金の残高を知っているため、その中で収まる程度の価格ダウン努力で終わりがち。

入札であっても、価格をコントロールし、建設会社から紹介料を取るケースが多く、建設会社の利益確保で、品質が悪くなる可能性もある。

自社の過去の管理不備が指摘されかねない問題は、責任を追求されると困るので、隠す傾向がある。

設計監理方式と違い、専門的な第三者によるチェックがないため、施工業者の選定が重要となる。

「丸投げ」となるため、コストや施工品質に関して、管理組合側からの牽制は、効きにくくなる。

住民の合意を得るノウハウが不足しているケースが多い。

設計事務所に、数百万円を支払う必要があり、中小規模 の場合、この方式によるコスト削減効果が出にくい。

最近では設計事務所がコンサル会社やNPOを名乗ることが増えているが、実態は、設計事務所の受注活動であり、中立のコンサルティングではない場合がある。

裏で施工会社との不明朗な取引を行う場合がある

 

 

これまでの問題を解決する新しい「MACM方式」とは?

私どもは、この問題を解決し、100%住民のメリットを考え、良質な工事を最大限のコストダウンを図って実現する独自の方式「MACM方式」=マンション管理士による(M)エージェント型(A) コンストラクションマネジメント(CM)方式を生み出しました。 これは次の方法で行うものです。

 

詳しく知りたい方は

 

「マンション大規模修繕工事をコストダウンさせる7つの法則」

をお送りします。

 

小冊子のご請求はこちら

 

  • マンションの規模・劣化程度・改修内容・自治状況に合わせて。

  • 管理組合・管理会社・設計事務所・建設会社・専門事業者の役割を整理し。

  • 「適度な緊張&最適な協力」関係となるよう組合せ。

  • 合理的で最大のコストダウンを実現し。

  • 同時に、管理(契約)の最適化をはかる。

MACM方式による実績

マンション名
(規模)
修繕工事
削減額
削減 % 同時実施の
管理費削減額
積立金値上
抑制率
FRG (8F 32戸) 4,400 → 2,400万円

46%

70万円/年

85%
CHN (5F 30戸) 3,200 → 2,200万円

31%

131万円/年

100%
FRK(6F 16戸) 1,950 → 1,440万円

26%

63万円/年

60%
CHD(11F 20戸) 1,000 → 840万円

16%

216万円/年

100%
CHO(14F 39戸) 4,460 → 3,170万円

28%

コンサル中 コンサル中

 

組合向け(理事会・修繕委員会含む)勉強会の開催

当センターでは、大規模修繕工事を計画・準備中の組合向けの勉強会を開催しています。

 

 

大規模修繕工事を成功させる7つの法則の詳しい解説とそのマンションの実際の状況を部分析して、90分~2時間程度の話となります。大規模修繕工事は、数年先だけど・・・と言う方も、今から準備しておくために、是非、お申込み下さい なお、会場費は、組合様負担とし、実費として、交通費(名古屋市近郊・岐阜市近郊は無料)と資料代100円/人をいただいております。(弊社セミナールームの使用も可能です)

 

  • マンション管理に関するご相談はこちら
  • マンション管理適性診断はこちら
  • 書籍プレゼントはこちら
  • マンション管理適性診断
  • 理事会及び住民向け勉強会
  • 管理契約・管理会社の見直し
  • 電気 高圧一括受電コンサルティング
  • 大規模修繕コンサルティング
  • 一般社団法人スマートマンション推進協議会

    一般社団法人スマートマンション推進協議会
  • 毎日更新中!代表者ブログ